*本会の会員は会則により以下のようになっております。
『この会の会員は次の①、②をともに満たすものとする
① 卒業後 3 年目以上、10 年目以内の医師、もしくは家庭医療後期研修プログラム開始後8 年以内の医師であること。
② 日本プライマリ・ケア連合学会員であること。』

第6期若手医師部会「クルー100人プロジェクト」各チームへ興味のある方はこちらからメーリングリストへご加入ください!
「クルー100人プロジェクト登録フォーム」”こちらは初期研修医から加入可能です!!”
海外チーム・地域ごとコミュニティチーム・病院総合医チーム・世代ごとコミュニティチーム・多科・多職種連携チーム

2017年5月20日土曜日

若手医師部門の活動のご報告@第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会高松

皆様へ

高松学術大会、お疲れさまでした。
若手医師部門で企画していた若手医師交流会・二次会・グループインタビューも無事に終わりました。ご参加頂いた皆様ありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか?

今回の若手医師交流会では、生涯学習と教育、臨床、研究、国際交流、ライフデザイン、医学以外で話したいことという7つのテーマで30分 x 2のワールドカフェを行いました。

生涯学習や教育をテーマにしたグループでは、一人ぼっちで家庭医研修を行っている研修医の悩み多く聴かれました。ライフデザインでは、男性医師が育休を取るときの問題について話が盛り上がりました。また、医学以外で学んでおきたいこととして、社会的な礼儀やマナーの話がでていました。臨床では、専攻医が何をしているのか明確でないことやキャリアモデルが具体的でないことが問題と感じられました。また、他職種との情報共有が非効率的であると感じているという意見もありました。研究では、研究マインドの伝授が大切という意見や、臨床研究を指導できる指導医にアクセスができないことが課題として挙げられました。

学術大会中に若手医師のニーズ調査としてグループインタビューも行いました。
診療所の家庭医、病院の家庭医、病院総合医、自治医卒の4つのグループに行いました。共通する課題も多く、とても刺激的な時間となりました。インタビューにご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

皆様から挙げられたより詳細な課題は、今後の若手医師部門や専攻医部会の活動の指針となります。これからも若手で日本のプライマリケアを盛り上げて行けたらと思います!



2017年5月9日火曜日

学術集会 若手向けイベント紹介!

いよいよ学術集会が間近に迫ってまいりました。
学術集会での若手医師イベントをお知らせします!!是非ご参考になさって下さい
(抜けていたら教えて下さいませー)
5月13日
インタレストグループ2 10:30~12:00 第5会場
若手医師交流会~専門医部会若手医師部門・専攻医部会コラボ企画(専門医部会若手医師部門企画)
https://www.facebook.com/events/1517930321552903/
ニーズ調査(参加希望者は以下リンクから)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctKZOdlxOPQySGG3ysXzHQdB76rKqcPZbaPD058j1Cwq2diw/viewform
キャリアカフェ 特番!はっちぼっちステーション
シンポジウム3  8:45~10:15 第13会場
若手医師交換留学プログラムのこれまでとこれから(日英/日韓/ FM360/ RM)(国際キャリア支援委員会企画)
インタレストグループ5  12:15~13:15 第6会場
学生・研修医×わかて医師のつどい @ 高松(医学生・若手医師支援委員会企画)
インタレストグループ6  12:15~13:15 第8会場
医学生・若手医師のキャリア相談に向き合ったときに、『もやもや』することありませんか?(公募企画)
5/13(土) 13:00~14:00
インタレストグループ8  15:00~16:30 第5会場
病院総合医に必要とされるコアコンピテンシーについて
ワークショップ5 8:45~10:15 第8会場
リハビリテーション科医とプライマリケア医コラボ企画 リハ入門
5月14日
シンポジウム17 13:45~15:15 第11会場
支部活動の活性化と地域・社会への貢献(支部支援委員会企画)
インタレストグループ15 13:45~15:15 第5会場
みんなでつくろう!他科研修の “ たかまつ ” アイデア集!~家庭医療後期研修における有意義な他科研修とは~(公募企画)
一般演題(ポスター)47 実践報告③
13:45~14:50 ポスター会場
日本プライマリ・ケア連合学会専門医部会若手医師部門(JF5)活動報告